0∞ ∞0
こんばんわ(笑顔)

この数日、観音経が氣になってました。
観音経は、法華経の観世音菩薩普門品第二十五の一章のことです。
私は浅草寺で頂いた、観音経経本をもっているのですが、
この経本のエネルギーは素晴らしく、
とても温かい気持ちになります。
いつか、観音経も覚えたいと思ってましたが、
とても長いお経なので、今は十句観音経を
覚えることにしました。
観世音 南無仏
かんぜおん なむぶつ
興仏有因 興仏有縁
よぶつういん よぶつうえん
仏法相縁 常楽我浄
ぶっぽうそうえん じょうらくがじょう
朝念観世音 暮念観世音
ちょうねんかんぜおん ぼねんかんぜおん
念念従心起 念念不離心
ねんねんじゅうしんき ねんねんふりしん
浅草寺の観音様には、本当にお世話になっているので、
覚えたら、毎日のように唱えたいと思います。
いつも有難うございます☆
今日のキーワード
エネルギーが高まった今、真言やお経などを
唱えることで、あっという間に、必要な浄化が起こる感じ
太陽 いて座 5 木の高いところにいる老いたフクロウ(An old owl up in a tree.)
意識の変容 研究 探求 見通す
0∞ ∞0
こんばんわ(笑顔)
この数日、観音経が氣になってました。
観音経は、法華経の観世音菩薩普門品第二十五の一章のことです。
私は浅草寺で頂いた、観音経経本をもっているのですが、
この経本のエネルギーは素晴らしく、
とても温かい気持ちになります。
いつか、観音経も覚えたいと思ってましたが、
とても長いお経なので、今は十句観音経を
覚えることにしました。
観世音 南無仏
かんぜおん なむぶつ
興仏有因 興仏有縁
よぶつういん よぶつうえん
仏法相縁 常楽我浄
ぶっぽうそうえん じょうらくがじょう
朝念観世音 暮念観世音
ちょうねんかんぜおん ぼねんかんぜおん
念念従心起 念念不離心
ねんねんじゅうしんき ねんねんふりしん
浅草寺の観音様には、本当にお世話になっているので、
覚えたら、毎日のように唱えたいと思います。
いつも有難うございます☆
今日のキーワード
エネルギーが高まった今、真言やお経などを
唱えることで、あっという間に、必要な浄化が起こる感じ
太陽 いて座 5 木の高いところにいる老いたフクロウ(An old owl up in a tree.)
意識の変容 研究 探求 見通す
0∞ ∞0