
玉前神社 玉依姫命さま(たまよりひめのみこと)
2017年になってから、日記に載せる写真は、月の写真か富士山にリンクする写真が殆ど占めている感じです。
今年は、富士山をいつもの年よりも何故か強く意識しています。
常に、富士山の存在が氣になる感じ(笑顔)
あと2日で春分ですが、今日は、玉前神社にお参りにいってきました。
玉前神社は、レイライン(御来光の道)の東の起点とされてます。
御来光の道は、玉前神社 → 寒川神社 → 富士山 → 七面山 → 伊吹山 → 竹生島 → 大山 → 荒神山 → 出雲大社です。
私は、七面山、伊吹山、大山、荒神山以外は、すべて行ったことあります。
御来光の道の終点の出雲大社に2014年にお参りに行ってから、大地(地)のエネルギーを感じる力が、10倍ほど強くなり、大地のエネルギーが足の裏を通して、取り入れやすくなりました。
今年は、富士山のエネルギーを受けることで、クラウンチャクラとハートのチャクラが活性化しているように感じてます。
今日、玉前神社に向かうときに、丹田が温かくなりました。
玉前神社は、強いエネルギーを感じる神社ではないのですが、なぜか、玉前神社に向かうときに、ハートが温かくなり、気持ちがとても落ち着きます。
今日は、丹田が温かくなったことで、重心が整い、自然体になれたのかなと感じてます。
私にとって、玉前神社は、本来の自分自身に戻るエネルギーを受け取る場所なのかもしれません。
東の海のエネルギーが羊水のエネルギーとリンクする感じなのかな?
うお座の時期に、バーストラウマを浄化することを意図してましたが、今日、お参りすることで、さらに浄化できたように感じてます。
いつもありがとう☆
今日のキーワード
なんとなく、今日は、富士山からのエネルギーを玉前神社に運べたのかもしれません?
太陽 うお座 29 プリズム (A prism.)
多様化 魂の光 境界 分岐点 使命 可能性の実現
いて座の月
ミナさんのブログはまとめてだったりもするんですけど、全部読んでますよ(^-^)
そのつど読めって?ゴメンなさい(^-^)笑
そう言えばお聞きしたかったんですけど、ミナさんのブログの写真はミナさんご自身で撮影された物なんですか?
実は僕もミナさんと同じくチベット体操と両手振り運動をやってるんですけど、あと爪もみも。いつも三日坊主になってしまうんですよね(>_<)
こんばんわ(笑顔)
コメントありがとうございます。
三日坊主でも、とりあえず、善は急げで、簡単にできて、良いことはとりあえずやってみることはとてもいいことだと感じてます。
そして、本当に自分に合うことだったら、自然に続けられるように思います。
私も、実は最近、チベット体操を少しサボってます(笑顔)
ブログの写真は、すべて私が写したものです。