
昨日は、部分日食だったのですが、金曜日ごろからものすごく眠くなり、この数日は、かなりローテンションで過ごしてました。
今日もオーラのバリアが弱かったようで、久しぶりに、3次元的なエネルギーの影響を強く受けクタクタな感じです。
最近は、シフトごとに身体が楽になっていくので、昨日の部分日食も身体が楽になると、楽観視してました。(笑顔)
天の岩戸は、日食のことを神話化したという説もあるようですが、確かに日食は、月と重なることで、一時的に太陽エネルギーが弱まり、その時に、未知の宇宙エネルギーが降り注ぎます。
そして、また再び太陽の光が戻ってきます。
そのときに、意識が大きく変化し、その影響が次の節目までゆっくり出てくるといわれてます。
昨日は、皆既日食ではなく、部分日食でしたが、9月9日直後の部分日食ということで、相当強い影響が出ているように感じてます。
日食や月食はその日に影響がでるということはなく、長期的にじわじわ影響が出るといわれてますが、個人的には、昨日の部分日食は、長期的にじわじわ影響が出てくるようなものではなく、短期的に大きく影響があるように感じてます。
秋分までじっくりエネルギーを感じてみたいと思います。
いつもありがとう☆
今日のキーワード
昨日の部分日食は、私のホロスコープに強く影響する度数での部分日食でした。
私は、おとめ座の月のときが一番影響が出やすいのですが、今回は、部分日食でのおとめ座の月ということで、かなり色々ときてます。。(笑顔)
太陽 おとめ座 22 王家の紋章 (A royal cost of arms.)
長期的な安定 知的 ブランド 堅実
てんびん座の月