
奉安殿 妙音弁財天さま 八臂弁財天さま
なんだかんだで、この一週間は、エネルギー変化は大きく、その影響なのか、体調は相当不安定でなんとかやりすごしましたが、今日は、久しぶりにいいお天氣で、エネルギー的にも、体調的にも、落ち着きました。
今回の、新月&春分の変化は、個人的にすごく大きかったのですが、神社で感じるエネルギーも大きく変化しました。
今までは、横回転で、右回り、左回りで、エネルギーを感じることが多かったのですが、昨日からは、小周天のような縦回りでエネルギーを感じるようになりました。
(すべてではなく、引き続き、横回転で感じることもあります。。)
やっぱり、天の氣を感じるときは、縦回りで、右回転(時計回り)、地の氣を感じるときは、左回転で感じてます。
写真の弁天様は、縦回りの左回転でエネルギーを感じてます。
なんとなく、女性の神様や、出雲系の神様、稲荷の神様は、左回りで感じることが多い感じ。。
なんで、横回転から縦回転に感じ方が変わったのか、不思議なんですが、最近では、縦横ではなく、斜めに回ったり、両方の回転を感じたり、回転も、千差万別なんだなあと感じてます。
だからこそ、あくまでも、エネルギーの感じ方のバリエーションが増えただけなのかなと感じてます。
そして、鳥の鳴き声、風の音、川の流れなどの自然音に関しても、エネルギーで感じることが増えました。
いつもありがとう☆
今日のキーワード
富士山と太陽のエネルギーの感じ方が大きく変化した感じ。。
意識するとエネルギーがたくさん流れてくる感じ。。
太陽 おひつじ座 2 グループを楽しませているコメディアン
(A comedian entertaining a group.)
リアリスト 経済 客観的 バランス感覚
月の星座 おうし座 体の部分 首 顎 耳
なむ だいし へんじょう こんごう(空海さんの御宝号 ご真言です)
第33番 雪蹊寺(せっけいじ)薬師如来さま
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
昨日の、禅師峰寺は、空海さんが、虚空蔵求聞持法の護摩を修法されたお寺です。写真でエネルギーを感じましたが、奇岩霊石が立ち並ぶ場所は、独特のエネルギーがあるように感じてます。
今日の、雪蹊寺の本尊の薬師如来像は、運慶の作とされてます。
ここも、強い右回りの薬師如来さまのエネルギーを感じてます。目にご利益があります。。