
大山 爪切地蔵さま
満月から2日経ちましたが、やっぱり満月が過ぎて少しだけ楽になりました。
今回は、月の満ちるような強いエネルギーは、あんまり感じませんでしたが、境界線がぼやけるような、不思議なエネルギーを感じてました。
そして、毎度のことながら、なんだかんで結構くたびれていたようです。
それでも冬至期は、経絡の流れが全体的に強くなったように思います。
経絡は、任脈と督脈をあわせると14本あり、その中の経絡で足の小陽胆経が今、一番氣になってます。
小陽胆経は、側頭部からはじまり、からだの側面を通り、足の薬指も降ります。
足の厥陰肝経とペアーになっていて、経絡の起点となる肺経につながります。
胆経の流れを良くする為には、ウルトラマンのビームのポーズがよく効きます。(左右15分くらい)
経絡は、すべて繋がっているので、1つの流れを良くすると、相乗効果で、すべての流れが良くなってきます。
いつもありがとう☆
今日のキーワード
最近は、やっぱり12月後半ということで、バテバテですが、両手振り運動や逆腹式呼吸は、毎日実践してます。
太陽 いて座 28 美しい流れに架けられた古い橋
(A old bridge over a beautiful stream) (ディグリー占星術より引用)
イメージは、歴史を学ぶこと 必要 天分 タイミング 必要なものは満たされる
惑星 アキューミン(さそり座7M)さそり座の針の上の星雲
イメージは、強いエネルギー 意志力 推進力 (誕生日大全より引用)