
鹿島神宮 大黒社 大国主命さま
今日は、7月26日ということで、マヤ暦の元旦になります。。
正直なところ、今まで7月26日という日を意識したことはありません。。(2012年の昨年でさえも。。)
勿論、知識としてマヤ暦のはじまりの日だということは知っていましたが、マヤ暦の初めの日と意識して過ごしたのは、今日初めてです。
最近は、本当に暦通り、エネルギーがカチリと変化するので、もしかしたら、すごく変化するかもしれないと期待をしながらエネルギーを感じてました。
昨日の25日は、マヤ暦でいう大晦日の日ですが、個人的には、新月の前日くらい、エネルギー排出力が高まりました。
そして、昨日から、体の内部の振動が大きくなり、エネルギーを感じ方も、より深く、直感的に、多次元チック?に感じられるように徐々に変容してきた感じがしました。。
まあ、7月は、新月時間が過ぎると、すぐに月の満ちるエネルギーが強くなったので、昨日は、満月の2日後ということで、既に新月の排出力が高まったのかもしれません。。。。が それにしても、以前だったら、新月前日に感じるくらいの強いエネルギーを感じたことにびっくりしました。。
今日は、昨日よりも更に、エネルギーの感じ方が深くなり、エネルギーの高い写真を見ると、体の内部の振動がすごい感じです。。
そして、足の裏の、湧泉のツボの振動もすごく活発です。。
今日から、多次元のエネルギーを同時に感じるようになったのかもしれません。。(とはいえ、今は、かすかにということですが。。)
きっと、これから、毎日、少しずつ多次元チックな私になる予感です。(笑顔)(日本語になってないけど)
いつもありがとう☆
今日のキーワード
伊勢神宮 外宮の高倉山 高倉山古墳(高倉山は、三ツ石のエネルギーに似てます。。振動が深い感じ)
高倉山の振動を感じてから、高倉山古墳 巨石 磐座が氣になりだしました。。三輪山の磐座の振動とか。。
榛名神社の磐座の振動とか。。
今は、写真でエネルギー振動を感じるので、巨石 磐座の写真をいろいろ見てます。。