
江ノ島神社 奥津宮 ご祭神 多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)
最近は、エネルギー上昇のたびに、夜眠りづらくなることが続いていたので、最近は、夜に飲む飲み物を、ノンカフェインのものに変えました。
最近はルイボスティとか、ドクダミ茶などを良く飲んでます。
そして、昨日からカモミールティを飲み始めました。カモミールティは、ピーターラビットも飲んだハーブティとして有名ですね。
ピーターラビットがお腹を壊したときに、おかあさんうさぎが作ってくれたのがカモミールティです。
カモミールは、りんごのようなほのかな香りがする、万能薬です。
お肌にも、髪にもいいし、安眠、リラックス効果もあります。
今年は、カモミールの苗を何株か植えようかなと思ってます。
2013年になってからは、なんとなく、植物のもつ生命力の強さに興味がでてきました。
EM1の培養液の薄めたものを、庭に撒いていることもあり、庭の植物が元氣になってきました。
一番うれしいことは、庭に咲いている花を部屋に飾ってても、花がくさらないんです。。しぼんでしおれて、そのままドライフラワーのようになります。
本で読んだのですが、有名な木村さんちのリンゴは、やっぱりくさらずにドライりんごになっていつまでも、香りがするということです。
エネルギーが高いものは、くさりずらいということなんだと思います。
ということは、人間もそうですね。。エネルギーを高く保っていれば、いつもいい香りを放てるということですね。
いつもありがとう☆
日に日に、月が満ちて、どんどんエネルギーが高くなってきています。すごく寒いけれど、月読さまのエネルギーは慈愛に満ちてます。。
今日のキーワード
2013年は水が美味しくなった。 ハーブティ 薬草酒