
猿田彦神社
般若
〔仏〕 人間が真実の生命に目覚めた時にあらわれる、根源的な叡智。世界の窮極的真理を知ること。智慧。慧。
大辞林より引用
智慧
(智慧)仏語。相対世界に向かう働きの智と、悟りを導く精神作用の慧。物事をありのままに把握し、真理を見極める認識力。
大辞泉より引用
摩訶般若波羅蜜多心経とは、智慧によって煩悩に溢れたこの世界を離れて悟りの彼岸に到る核心にふれたお経
わたしだけの般若心経読み書き手本より引用
般若心経の般若は、一般的に智慧と訳されることが多いようです。智慧は、真理を見極める認識力ですね。
私が、もっとも、得たいのが、智慧です。(笑顔)
とはいっても、法華経では、凡夫(普通の人)の生命にも、仏界(智慧、慈悲、大我)が備わっていると解いていることもあり、だれの生命にも、智慧が存在しています。
仏界では、仏の命は、三身(応身、報身、法身)という形で出現されるそうです。
応身とは、慈悲のエネルギーが外に向かって現れること
報身とは、仏の智慧となって、外に現れること
法身とは、宇宙と一体になること
今日はなんとなく、自分の中にある智慧を開眼させていきたいなと思いました。(笑顔)
今は、本当に言霊のエネルギーが高くなったので、智慧のいう文字を眺めるだけで、体のチャクラの部分がバクバクします。。よい言葉は、人を明るく、健康に溢れされるものですね。。
いつもありがとう☆
今日のキーワード
応身 報身 法身 イエス・キリストの名前の意味(実現化された真実)
応援クリック感謝します!うれしいです∞☆

にほんブログ村
私の内なる神さま!!
知らずに犯した過ち、隠れた罪から
どうかわたしを清めてください。
詩編 19−13
Day by day, in every way, I'm getting better and better. (Emile coue quotes)