0∞ ∞0
こんばんわ(笑顔)

伊佐奈岐宮 伊弉諾尊さま
先週の月曜日から、こうじ水を飲み始めました。
一週間たって、なんとなく?
腸の調子が良くなったように感じてます。
こうじ水を毎日飲んでいると、甘酒が飲みたくなり、
今回は思い切って、甘酒も作れるヨーグルトメーカーを
購入しました。(3000円くらいのもの)
ヨーグルトメーカーを購入する際、躊躇したのは、
すぐに使わなくなるかもしれないということでした。
前にワッフルメーカーを購入し、すぐに使わなくなった
こともあったので。。
(今は、押し入れの奥にしまってあります。)
昨日、ヨーグルトメーカーが届き、
早速甘酒を作りました。
麹とごはんと水(お湯)で、ネットのレシピで、
かなり適当に作りましたが、美味しくできました。
玄米で作ったり、雑穀米で作ったり、キヌアで作ったり、
色々チャレンジしていこうかなと思ってます。
いつも有難うございます☆
今日のキーワード
江戸時代には、甘酒は、冬よりも夏によく飲まれたようです。
今年の夏は、甘酒で乗り切ろうと思います。
太陽 かに座 19 結婚の儀式を遂行する司祭
(A priest performing a marriage ceremony.)
創造力 繋げる 成功 結婚
さそり座の月
0∞ ∞0
こんばんわ(笑顔)
伊佐奈岐宮 伊弉諾尊さま
先週の月曜日から、こうじ水を飲み始めました。
一週間たって、なんとなく?
腸の調子が良くなったように感じてます。
こうじ水を毎日飲んでいると、甘酒が飲みたくなり、
今回は思い切って、甘酒も作れるヨーグルトメーカーを
購入しました。(3000円くらいのもの)
ヨーグルトメーカーを購入する際、躊躇したのは、
すぐに使わなくなるかもしれないということでした。
前にワッフルメーカーを購入し、すぐに使わなくなった
こともあったので。。
(今は、押し入れの奥にしまってあります。)
昨日、ヨーグルトメーカーが届き、
早速甘酒を作りました。
麹とごはんと水(お湯)で、ネットのレシピで、
かなり適当に作りましたが、美味しくできました。
玄米で作ったり、雑穀米で作ったり、キヌアで作ったり、
色々チャレンジしていこうかなと思ってます。
いつも有難うございます☆
今日のキーワード
江戸時代には、甘酒は、冬よりも夏によく飲まれたようです。
今年の夏は、甘酒で乗り切ろうと思います。
太陽 かに座 19 結婚の儀式を遂行する司祭
(A priest performing a marriage ceremony.)
創造力 繋げる 成功 結婚
さそり座の月
0∞ ∞0